video

 随時コンテンツを追加していく予定です。

誰でも視聴できる動画と、顧問先のクライアント様向けにパスワードがないと視聴できない動画(限定公開)があります。 

※限定公開のビデオは、vimeoというアプリを使っています。倍速再生はパソコンおよびiosのブラウザからはそのまま⚙を押していただければ再生速度が変更できるようです。androidからは、動画をひらいた後、ブラウザの設定画面でPC版サイトにしてからでないと速度変更ができないようです。
※限定公開のビデオにおいて私が設定したパスワードがなぜかリセットされて初期化してしまうことがあるようです。私から指定されたパスワードを入れているはずなのに、再生できない方は、恐縮ですがご連絡ください。

 【最新動画】不正受給が発覚した場合の時効 (限定公開)


Vimeo

Vimeo のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Vimeo の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Vimeo のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

 第三者行為求償の実務Q&Aの読み方 

 拙著「第三者行為求償の実務Q&A」(第一法規)を読む際のポイントを解説しています(誰でも視聴可能です)。

 第三者行為求償の時効①時効期間(限定公開)

第三者行為求償に関する消滅時効について
・基本的な考え方
・基本的な時効期間(どの法律が適用になるのか?)
・自賠責保険請求についての注意点
・改正民法がいつの事件から適用になるのか
を説明しています。 

 第三者行為求償の時効②時効の起算点(限定公開)

 時効の起算点について
・最高裁判例の到達点
・下級審判例の考え方
・第三者行為求償の際の留意点
等について解説しました。 

 第三者行為求償と個人情報保護法(限定公開)

第三者行為求償事務を取り扱うときに留意すべき個人情報保護法上の問題点について解説しました。